2012年06月17日
豚蒲焼中村屋 豊田市
★★★★
H25 現在こちらのお店は現沖縄料理のお店になってます
先月5月にスシロー広久手店近くに開店した
豚蒲焼中村屋へ先日ランチに行って来ました
豚蒲焼って岡山名物だそうですね
だいたいお店のメインは2種類ですかね
ぶたかば重とひつまぶた
うなぎはなかなか口に入りませんがこれなら 不思議とちょっとだけうなぎを食べたような気もする
こゆきさんママさんは1.5倍もありそうなのをペロリといかれたようですが私は小食なので
ぶたかば重 600円 塩麹漬物+日替わり味噌汁
注文すると奥で炭火で焼いてくれます しばし焼き上がりを待ちます
ど~ん
うな重に見えないこともない

炭火で香ばしく焼かれたお肉
厚みのあるお肉だけど柔らかく意外と脂っこく無くあっさりしてる気がしましたね
かかってるタレ、なかなか美味しかったな
好みで山椒をかけていただくところはうなぎみたい
後半結構苦しくなってくるな

ひつまぶたはこんな感じ

注文はこちらの自販機で
持ち帰り用もありますね あとタレで焼かない白焼きもあるなんでまるで
うなぎですね

うなぎはしばらく我慢しようかな
お値段手頃 先回のつつみ食堂さんと同じくお腹一杯になりました


豚蒲焼中村屋
豊田市衣ヶ原3-12
日休み 11:00~15:00 17:00~21:00
スシローの向いのセブンイレブンの西の店舗の一つ
駐車場は裏になります
H25 現在こちらのお店は現沖縄料理のお店になってます
先月5月にスシロー広久手店近くに開店した
豚蒲焼中村屋へ先日ランチに行って来ました

豚蒲焼って岡山名物だそうですね

だいたいお店のメインは2種類ですかね
ぶたかば重とひつまぶた
うなぎはなかなか口に入りませんがこれなら 不思議とちょっとだけうなぎを食べたような気もする

こゆきさんママさんは1.5倍もありそうなのをペロリといかれたようですが私は小食なので

ぶたかば重 600円 塩麹漬物+日替わり味噌汁
注文すると奥で炭火で焼いてくれます しばし焼き上がりを待ちます
ど~ん
うな重に見えないこともない

炭火で香ばしく焼かれたお肉
厚みのあるお肉だけど柔らかく意外と脂っこく無くあっさりしてる気がしましたね
かかってるタレ、なかなか美味しかったな

好みで山椒をかけていただくところはうなぎみたい

後半結構苦しくなってくるな
ひつまぶたはこんな感じ
注文はこちらの自販機で
持ち帰り用もありますね あとタレで焼かない白焼きもあるなんでまるで
うなぎですね

うなぎはしばらく我慢しようかな
お値段手頃 先回のつつみ食堂さんと同じくお腹一杯になりました
豚蒲焼中村屋
豊田市衣ヶ原3-12
日休み 11:00~15:00 17:00~21:00
スシローの向いのセブンイレブンの西の店舗の一つ
駐車場は裏になります
バスで通りかかるたびに、気になってたんですよね。
最近牛より、豚がスキ・・・(^^)
うなぎは美味しいですけど、ほんとに値段上がりましたよね(汗
バスか そっちの路線乗ったことないな
え~どこまでいくのかな?
豊田市バスマップ前にどっかで貰って持ってるから市内ならどこでも行けそうよ^^
路線図見てるだけで旅した気になるから楽しいですよ
私も最近牛より豚かな?
でもハンバーグは好きです
うなぎはね そろそろ土用の丑 でもうちは無いかな?
あっても1匹を分けると思います♪
この半分で満腹・・・
なので 外食は無理です・・・
男性でも小食の方はいて、女性でも大食の方がいますね
我が家は
4対6ってとこでしょうか^^