2011年12月05日
和食処ちとせ 豊田市小原
★★★★
小原の四季桜まつりも昨日で終わり
メイン会場のふれあい公園の人気も今日はまばら
今日はトラックが入り会場の片付けの最中
少し散歩してお昼ご飯をこのすぐ下にある
和食処ちとせで食べました
お昼時なかなかのお客の入りです
四季桜祭メニューから
朴葉みそ定食を注文
刺身こんにゃく、朴葉みそ、煮物、ご飯、味噌汁漬物
豆腐は小原の豆腐とても美味しい豆腐です
菊芋の漬物がまた美味しかったな
こうゆう優しい料理いいね
豆腐帰り買って帰りたかったのですが残念ながら柴田豆腐さんは
本日休みでした






和食処ちとせ
豊田市小原町尾崎857-6 0565-65-2020
火休み 11:00~14:00 15:00~21:00
小原の四季桜まつりも昨日で終わり
メイン会場のふれあい公園の人気も今日はまばら

今日はトラックが入り会場の片付けの最中

少し散歩してお昼ご飯をこのすぐ下にある
和食処ちとせで食べました

お昼時なかなかのお客の入りです
四季桜祭メニューから
朴葉みそ定食を注文

刺身こんにゃく、朴葉みそ、煮物、ご飯、味噌汁漬物
豆腐は小原の豆腐とても美味しい豆腐です
菊芋の漬物がまた美味しかったな
こうゆう優しい料理いいね

豆腐帰り買って帰りたかったのですが残念ながら柴田豆腐さんは
本日休みでした

和食処ちとせ
豊田市小原町尾崎857-6 0565-65-2020
火休み 11:00~14:00 15:00~21:00
豆腐が美味しいなら絶対行ってみよう♪
こういったその土地ならではの郷土料理っておいしいですよね♪
菊イモのお漬物もこりこりした歯ごたえがたまりません~
季節ものかわかりませんがとろろ定食には小原豆腐がついてますよ♪湯豆腐があったら絶対頼みたかったけどなかったのです
単品で400円でやっこ豆腐がありました(^^)
小原の西運寺が綺麗ですから是非行ってみてください♪
かっばちゃん
はい郷土料理って好きです♪
ここで食べたから美味しいのかも知れませんが
このこんにゃく美味しいし、この菊芋ってお初だと思うのですが
ごぼうとはまた違って歯ごたえいいしめちゃ美味しかったです(^^)