2011年09月07日
デコレ 豊田市
★★★★
あ~美味しかった
久しぶりの“デコレ”のケーキです
ケーキはやっぱり幸せな気分にしてくれるんだな
今回のケーキは栗いっぱい“季節のミルフィーユ”
この選択大正解! この私でさえすごく食べ応えのあるケーキ
一個で大満足のケーキでした
全然ケーキ通でもないし他のお店と味比べもしたことはないけど
自分の中ではデコレは美味しくてお気に入りのケーキ屋さん
クリームの感じが好きかな
デコレのお客さんは女性客だけでなく男性客も結構目立ちます
スイーツ男子達が毎夜出没するとかしないとか



菓子工房デコレ
豊田市丸山町10-4 0565-29-0005
水休み 10:00~20:00 LO18:00
.
あ~美味しかった

久しぶりの“デコレ”のケーキです

ケーキはやっぱり幸せな気分にしてくれるんだな

今回のケーキは栗いっぱい“季節のミルフィーユ”
この選択大正解! この私でさえすごく食べ応えのあるケーキ
一個で大満足のケーキでした

全然ケーキ通でもないし他のお店と味比べもしたことはないけど
自分の中ではデコレは美味しくてお気に入りのケーキ屋さん
クリームの感じが好きかな

デコレのお客さんは女性客だけでなく男性客も結構目立ちます
スイーツ男子達が毎夜出没するとかしないとか

菓子工房デコレ
豊田市丸山町10-4 0565-29-0005
水休み 10:00~20:00 LO18:00
.
お盆にデコレに行ったら改装なのか
工事しててお休みだったんです・・・
それ以来行ってない!
あぁ~~~~~~食べたいよ!
今は栗が多いかな~
なんか、栗、デカくないですか!?
“ 季節のミルフィーユ ” ってネーミングに魅かれます・・・
そうなんだ折角行ったのに残念でしたね(>_<)
9月に入ったからもうショーケースは秋ですね~
もう衣替えしてました
栗のケーキ多しと見ましたがいろいろだった(^^)
一個買いのケーキはショボイくていかんね
デコレのケーキ美味しいですよね!
ん~食べたくなってきました。
明日買いに行ってきます
この栗がおいしい~~んです
写真ではわからないけど中にも栗が隠れているんですよ
一足先に秋を味わった感じ
ずっしりと重いケーキだから食べごたえバッチリよ(*^_^*)
季節のミルフィーユだなんて♪
フルーツいっぱいのときもあるのかな?
随分前ですが、アンリシャルパンティエで
季節のミルフィーユ的なものが時間販売されていたことがあり、
結構大きいのに千円ぐらいで・・・
季節によってフルーツが違うんです。
美味しかったなぁ。
あのミルフィーユはもう食べれないのが残念・・・・
それをどこか再現してくれるところがあるといいのになぁ。
デコレ、寄れるときに寄ってゲットしたいと思います♪
初めまして♪
コメントありがとうございます
いつも楽しくブログ拝見してます(*^_^*)
日々の娘さんの成長楽しみですね~ ほんと可愛いです❤
お母さんはいっぱい美味しいもの食べて栄養摂らないとね
また美味しいケーキ教えてください♪
ミルフィーユとミルククレープ好きです
フルーツたっぷりミルククレープいいですね♪
どうなんだろうあまりちゃんと確認してないけど季節のミルフィーユは栗だけだった気がしますよ(^^)
アンシャルパンティエのミルフィーユって美味しかったのね
忘れられない味があるのは幸せですよね
またその味に再会できるといいですね
私も機会があったら是非食べて見たいな♪
今の季節なら何のミルフィーユになるんでしょうね
美味しそう~♪
パイ生地で栗って見た事ないです!
こんな美味しそうなケーキ見ちゃったら
私も今日、栗スウィーツ買いに走っちゃいそうですょ(笑)
甘栗とか栗ご飯とか私は全く興味ないんだけど
栗スウィーツは別!(笑)
豊橋に1個500円もする四万十モンブランが売ってるお店があって
そのモンブランを食べたら
他のお店のモンブランが食べれなくなっちゃいました^^;
あと、生クリームのランクで味が全然違うょね
四万十モンブランは土台がタルト生地なんですょ^^
同じお店で400円のモンブランも売ってるけど
マカロンみたいなメレンゲ土台です。
四万十と比べたら栗クリームの味がぜんぜん違って
栗の種類でこんなに味が違うんだ?って思うほど
四万十の栗って美味しいんです!
でも・・・ちっちゃなショートケーキが1個500円って
滅多に買えない代物なんです^^;
栗のモンブランってミルリトンのことかな?
前にeriさんが美味しいってブログに書いてたお店だよね
一度食べてみたいな
私は和も洋も栗は大好き