2021年04月01日
中国特級料理人が作る炒飯(テイクアウト編)
Yángzhōu Fried Rice!!!
**************
こちらではランチもいただいたので
詳しいお店の紹介は
後程
こちらも食べてみたいなと気になってたので
テイクアウト編です♪
揚州炒飯 810円(税込)
ランチはなかなかの美味しさ(普段の中華ランチとは一味違う(笑))
でも
何故かお客さんがいない?
名古屋のヒルトンホテルに勤務し
「中国特級料理人」の資格を持つ店主が作るランチ
気になるでしょ?(笑)

我が家ではこれが二人分でした♪

炒飯には珍しく椎茸とかミックスベジタブルが入ってました
あっさりシンプルな味で特製チャーシューが味のポイントになってました♪



**************
こちらではランチもいただいたので
詳しいお店の紹介は
後程

こちらも食べてみたいなと気になってたので
テイクアウト編です♪
揚州炒飯 810円(税込)

ランチはなかなかの美味しさ(普段の中華ランチとは一味違う(笑))
でも
何故かお客さんがいない?

名古屋のヒルトンホテルに勤務し
「中国特級料理人」の資格を持つ店主が作るランチ
気になるでしょ?(笑)

我が家ではこれが二人分でした♪

炒飯には珍しく椎茸とかミックスベジタブルが入ってました

あっさりシンプルな味で特製チャーシューが味のポイントになってました♪



3月31日で野口英世さんが活動休止になり現在は
4人で活動しています。
最終イベントへ行けませんでしたが、YouTubeで
期間限定で見れたのでよかったです。
またいつか戻ってくることを願っています。
追加メンバーの募集を1年契約で募集していたので
新たな偉人さんが登場すると思いますが誰になるのか
わかりません。
偉人隊の4人が現在のお札の人物だったので推測ですが
新しいお札の人物からとなれば渋沢栄一か北里柴三郎の
どちらかになるのではと思います。
渋沢栄一なら現在の大河ドラマで主役なので盛り上がるのでは
と思います。また、帝国ホテルにゆかりがあるのでPRに
なるのではと思います。
北里柴三郎なら北里医学館があるからPRになるし、
細菌学者の野口英世さんの後任としてふさわしいのでは
と思います。
文明開化のあんぱんが食べたいです(笑)
渋沢栄一は大河で観てますので親近感があります
帝国ホテルありますもんね
後任誰になるのか楽しみですね
平日は13時から30個、土日祝は11時からと13時の
2回で各回30個ずつですので食べるには早めに
並ばなければなりません。
まだ食べていないので平日のお客さんの少ない日に
行って食べたいです。
値段は1個300円です。場所は4丁目のカフェの
外の特設販売所です。
なかなかゲットするのも大変なんですね