2020年10月27日
豊田市美味しいもの!ムチムチ感がたまらない!黒糖ういろう(松平まんじゅうふるさと本舗)
Local sweets in Toyota!!!
********
山口のういろうも大好き!
小田原のういろうも大好き!
我が街、豊田市のういろうも大好きです♡
松平まんじゅう(ふるさと本舗)さんの『松平まんじゅう』も美味しいけど
こちらの
黒糖ういろうもとても美味しいです♡
ムチムチ感がたまりません!
美味しいな♪
何だろう?
このほっとする安心感と優しい味



一本100円ちょっとと懐にも優しい
地元の美味しいういろうです♪
止まらな~い!
3本位ペロリと食べ切ちゃいますね(私はですが・・・笑)
ごちそうさまでした

********
山口のういろうも大好き!
小田原のういろうも大好き!
我が街、豊田市のういろうも大好きです♡
松平まんじゅう(ふるさと本舗)さんの『松平まんじゅう』も美味しいけど
こちらの
黒糖ういろうもとても美味しいです♡
ムチムチ感がたまりません!
美味しいな♪
何だろう?
このほっとする安心感と優しい味




一本100円ちょっとと懐にも優しい
地元の美味しいういろうです♪
止まらな~い!
3本位ペロリと食べ切ちゃいますね(私はですが・・・笑)
ごちそうさまでした


私も3本いけちゃいます。
でもういろう2本に蒸し羊羹1本がいいかな・・・
ういろうって層になっていますよね?
それをピロ~~ンとはがして食べるのが好きです。
私もカレープリンさんと同じく…剥がしちゃいます
子供の頃からその食べ方です(笑)
蒸し羊羹もおまんじゅうも美味しいですね
今、3本入りのが店頭に出てると思うのですが私が毎回3本で買っていくから変えたんじゃないか?と思ってます。
だってその頃5本入りのが店頭に出てましたから。
3本いっちゃいますか?^^
そうそうういろうが層になっててぴろ~んと剥がれるんです
やっぱみんな剥がして食べてるんですね笑
毎日食べても飽きない味です♪
みどさん
松平まんじゅうも大好きです♪
子供の頃から食べ慣れてるみどさんなら知ってるかな?
何でういろう層になってるのか
日持ちはしないその分安心安全てことですね♪
Kakiさん
毎週でも、いや毎日でもあれば食べたいです(^_^;)
3本入りと5本入りがありました
3本は1人~3人分と買いやすいですね
きっとKakiさんのように3本を買い求める人が多いと言うことで
3本入りも出たんじゃないかと思います♪
歩いて行ける距離なので休み時間に行こうと思えば
いけます。ここのういろうはすごく好きです。
小田原のういろうも小田原城の近くの店(建物がお城の形)
で買ったことがありますし、山口のういろうも旅行で
行ったときに買いましたが、地元のういろうは田舎で
昔からあるなつかしい味ですね。
ふるさと本舗さんの社長は年配の女性の方ですが、
取引があるのでお話したことがあります。