2017年09月13日

きつねうどんにお稲荷さん

Old memories!!!

*******

きつねうどんにお稲荷さん

きつねうどんにお稲荷さん


いっぱい作っちゃったんで
一個づつラップに包んで
冷凍にしました

きつねうどんにお稲荷さん


お稲荷さん

私がまだ幼い頃 お祭りだったんでしょう
母がお稲荷さんを作ることになりました
当時はお稲荷さんなんてお祭りの時くらいの
ごちそうです
たくさん油揚げを煮つけた母

しかし
そのお揚げさんはお稲荷さんにはならず・・・食卓へ

何故お稲荷さんにならなかったのか当時の私にはわかりません

お稲荷さんは父の大好物です
食べ物にはわがままな父でした

そしてそのお稲荷さんになり損なったお揚げさんが
あっと思った瞬間、宙を飛ぶのが見えました

父と母の間に何があったのかは・・・

今も定かではありませんが

母はきっと今も覚えていると思います(笑)



同じカテゴリー(おかず・ごはん類)の記事画像
年明けうどん・2022年
今晩からのお楽しみ♪
絶品お煮かけ蕎麦&麻婆豆腐
ずっと気になってた食材!
サガミの手羽先・・・4年連続金賞受賞の手羽先とは
同じカテゴリー(おかず・ごはん類)の記事
 年明けうどん・2022年 (2022-01-05 18:28)
 今晩からのお楽しみ♪ (2021-12-30 18:39)
 絶品お煮かけ蕎麦&麻婆豆腐 (2021-12-17 21:21)

Posted by ぷ~(プー助)  at 21:40 │Comments(4)おかず・ごはん類

この記事へのコメント
今朝、通勤途中の道で道路が陥没して事故がありました。
大清水町で下水道工事の埋め戻しが緩かったようです。
通った時にちょうど事故が起きてすぐくらいだったので
私が通る時でなくてよかったです。
現場は中学の同級生で副級長だった女子の家の目の前でした。
Posted by しょうた at 2017年09月13日 23:04
おお!三角いなり! 三河は長方形じゃなかったっけ?
ウチの田舎は、三角いなりにちらし寿司が入ってます。
うどんにいなりは、定番でしたねぇ~!
食堂ではガラスケースに入ったちらし寿司と稲荷は定番でしたので
(いわゆるセルフで取るやつ)、中華そばに稲荷+おでんとかも
超定番でした。

稲荷は、運動会のお弁当にも海苔巻きと一緒に入ってたなぁ~
かんぴょうが入った海苔巻きは子供にはイマイチでしたので
稲荷は人気でした!(しかし、昔の母ちゃんは、朝から海苔巻き
作ってたのか!驚!)
Posted by 川崎絶人川崎絶人 at 2017年09月13日 23:05
大好きですー
遠足の時
運動会等、あーあ懐かしい~
やっぱりたべたーいです(笑)
Posted by おかあさんおかあさん at 2017年09月13日 23:33
しょうたさん

今豊田市のあちこちで下水の工事してますね
車で通るとなると重量もあるので
きちんと工事をして欲しいですね


絶人さん

三河のお稲荷さんは俵型ですね^^
珍しく三角形 何故かは・・・ヒミツです
お稲荷さんと海苔巻の助六は
こちらでは葬儀に助六は外せません 
ビールのつまみが助六なんです(笑)


おかあさん

遠足はおにぎりだったかな?
運動会はどうだったかな?
どんなごちそうだったか覚えてないな(>_<)
覚えているのは
露店が来ていて
秋の味覚 青みかんが最初に食べられる日でもありました♪
Posted by ぷ~(風太)ぷ~(風太) at 2017年09月14日 17:53
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。