2014年11月22日

元祖さんま寿司 さんき茶屋 尾鷲市

南紀勝浦・熊野古道の旅の
初日の朝ごはん兼お昼ごはんです まだ朝の9時ですにこにこ
夜はバイキングなのでお腹をペコペコにしておこうと言う魂胆ですが
さて笑える

安濃SAでパン食べたのは正解だったのかはちょっと疑問だけどね
でも美味しかったからいいかにこにこ


この時間にご飯らしいもの食べられるとこってなかなか無いね
喫茶店もこの辺りと違ってモーニングなんて無いでしょ?笑える
寄ったのは尾鷲市国道42号線沿いにある
”さんき茶屋”さんキラン

ここって何だろう? 食堂? ドライブイン? 何だろう?
ちょっとマニアックぽいかもにっこり

ここは『元祖さんま寿司』発祥のお店なんですねキラン

元祖さんま寿司 さんき茶屋 尾鷲市

お店に入るとこんな感じでショーケースとカウンターの上にメニューの写真がありました
先に注文してお支払を済ませて待ちます

元祖さんま寿司 さんき茶屋 尾鷲市元祖さんま寿司 さんき茶屋 尾鷲市


ケースの中には名物のお寿司がいろいろ
こいゆうの楽しい~

元祖さんま寿司 さんき茶屋 尾鷲市
元祖さんま寿司 さんき茶屋 尾鷲市元祖さんま寿司 さんき茶屋 尾鷲市元祖さんま寿司 さんき茶屋 尾鷲市


朝定食ってのもあったけど
ここは名物をいただきましょうハートウィンク
めはり寿司とうどんがセットの
めはり寿司セット 680円と 
さんま寿司一個90円とかき寿司一個150円をそれぞれ2個ピース

どちらの寿司も食べたかったんで
満足です うどんもなかなか美味しかったですよピース

元祖さんま寿司 さんき茶屋 尾鷲市


時間が9時ちょっと過ぎって中途半端な時間なのか
お客さん誰もいませんでした笑顔汗

元祖さんま寿司 さんき茶屋 尾鷲市

さてお腹ごしらえも出来たし
これでガソリンは一応満タンだねハートウィンク


さんき茶屋
三重県尾鷲市矢浜岡崎町361-1
7:00~21:00
朝食営業、ランチ営業、日曜営業



同じカテゴリー(お泊り旅)の記事画像
おわせ魚食堂でまぐろカレー
Go To~大門坂~熊野那智大社・那智の滝ウォークコース
ホテル浦島(南紀勝浦)泊
Go To 南紀旅 (アーカイブ)Winter.2020
一周忌法要
同じカテゴリー(お泊り旅)の記事
 おわせ魚食堂でまぐろカレー (2021-01-21 19:15)
 Go To~大門坂~熊野那智大社・那智の滝ウォークコース (2021-01-18 17:47)
 ホテル浦島(南紀勝浦)泊 (2021-01-15 18:59)

Posted by ぷ~(プー助)  at 23:05 │Comments(16)お泊り旅

この記事へのコメント
私だったら これだけでは済まなそうです。
こうやって並んでいると ついつい取り過ぎちゃいます きっと^^
Posted by みどみど at 2014年11月23日 00:03
こんばんは♪
ぷ~さん(^_^)

うわーっ色々食べたいです!美味しそうですね♪
さんまもかきも大好きです(*´∀`)朝から開いてるお店って良いですね!
いいなぁ~♪
Posted by しばちゃんしばちゃん at 2014年11月23日 00:13
やっぱり、『 目張り寿司 』でしたか!
私が昔、頂いたのはもっともっと大きかったから(?)って
思ってたの。
素朴な目張り寿司とさんま寿司・・・・
あ〜〜食べたいなぁ‼︎
Posted by ぱくちゃん at 2014年11月23日 07:07
昨日は2年7か月ぶりにリニア鉄道館へ行きました。
今回は2回目ですが、東海道新幹線の開業50周年の
イベントを開催しているのでメインに行きました。
700系新幹線の展示もあり車内では時間で車内アナウンスが
流れて乗っている気分が味わえます。
食事も名古屋駅で販売される駅弁が売っていてお昼は弁当を
食べました。屋外で展示している車両のみ車内で食事ができる
ので車内で弁当を食べました。乗っている気分で食事は格別でした。
売店では50周年グッズも販売していて7000円も購入して
しまいました。

年に何度も乗る新幹線も今年で50年になりますが、
今まで無事故で死者やけが人が出ていません。
世界では必ず脱線事故が起きていて死者、けが人が
多数います。
日本で事故が無いので神話だと言う人もいるようですが
携わる多くの人のおかげで今まで安全でやってこれたのです。
メンテナンスは毎日夜中に行われていて終電が行った後に
翌日の始発までの間に架線、線路の取換などの工事が
行われています。
Posted by しょうた at 2014年11月23日 11:30
みどさん

あれもこれもほんと食べたかったです
迷うけどこれからいっぱい美味しい物食べよう感があったんで
我慢出来たけどね^^


しばちゃん

美味しかったですよ
さんま寿司こちらで食べるのと地元で食べるのって
旅気分もあるのか数倍美味しく感じました♪
朝からご飯もの食べられるとこは嬉しいですね♪


ぱくちゃん

めはり寿司 こちらのちょっとお寿司サイズだったけど
私も以前食べたのは俵おにぎり型のかなり大きなのでした^^
うちでもたま~に作りますよ
高菜のおにぎり美味しいよね♪


しょうたさん

日本の新幹線の無事故はすごいですよね
そんな新下院選に年に何回も新幹線乗られるなんて羨ましいな♪

昨日は楽しい一日でしたね
駅弁も車両の中で食べたら旅気分で美味しそうですね^^
Posted by ぷ~ぷ~ at 2014年11月23日 13:58
新幹線は現在、新青森から鹿児島中央まで
通っています。
また、上越、長野(来年からは北陸)、
在来線区間を通る通称ミニ新幹線の秋田、山形と
いろいろな路線があり車両もたくさんあるので
世界からみれば多彩だと思います。

車両は走行する区間で違うのは様々な地形や自然環境に
よって適応できるように開発したからです。
来年3月14日に長野~金沢が延伸開業する北陸新幹線も
現在は長野が終点のため便宜上、長野新幹線となっていますが、
この区間は山岳地帯と標高が高いため急こう配があり、
E2系とE7系の車両のみ急こう配でも走行できる
機能が付いています。
長野駅は標高560mほどあり200km以上の高速列車で
世界で一番標高の高い駅です。
大陸だと平原が広く、直線が長いため同じスピードを保って
走行できますが、日本のような島国でカーブの多い複雑な
地形で北や日本海側の豪雪地帯があったりするので
それぞれに適した車両が開発されるのでいろいろな
タイプの車両が存在します。

私は現在新幹線の走行する区間は全て乗車しました。
しかも現在走っている車両も全て乗車しました。
(引退した車両で乗ったことが無いタイプのものは3つありますが)
北陸新幹線用の新型車両のE7系も乗車しました。

来年は北陸新幹線が開業したら北陸へ新幹線で行く予定です。
2016年3月に北海道新幹線が新函館北斗駅まで開業するので
開業後に新幹線でまた北海道へ行きたいです。
Posted by しょうた at 2014年11月23日 16:06
秋は食欲の秋、スポーツの秋、様々ですが
私は食欲の方がいいですが、年中、食欲は一定なので
特別に食べるということもありません。
年中おいしくいただいています。

スポーツはしてませんが、出かけて歩くことが
基本です。
Posted by しょうた at 2014年11月23日 16:12
しょうたさん

私も一定ですが食いしん坊なので
食べ過ぎに注意です(^_^;)

普段の運動は歩くくらいですね
あと自転車、柔軟性がないんで何か体操しなきゃね
Posted by ぷ~ぷ~ at 2014年11月23日 19:43
新幹線での旅は今後も続けていきます。
もう少しで乗車回数が100回に到達します。
予定では春の北陸新幹線で達成です。
全区間を乗車しているので今後は新しく延伸開通した
区間を乗るのをメインでの旅も来年、再来年と続きます。

JRは全線で総延長が約12000kmあるそうです。
その半分の6000kmは乗車しました。
北海道だけで3000kmもあるそうですから
4分の1を占めています。まだ距離は少ないので
今年の上陸する旅でなく2年後は北海道の鉄道の旅を
やりたいです。
Posted by しょうた at 2014年11月23日 22:00
しょうたさん

ひえ~100回ですか?
北陸新幹線いいな そこまで行くのが大変そうだけど

北海道鉄道旅ですか
これは乗り甲斐ありそうですね
夢があっていいな 私も何か考えようっと^^
Posted by ぷ~ぷ~ at 2014年11月23日 22:21
新幹線の乗車回数が100回になっても
飛行機は未だ0回です。
鉄道旅は慣れていて楽しいですが、
飛行機はいまいちですね。
景色が雲しか見えなさそうだし
上空で拘束されているような気になりそうですからね。

電車だと寄り道ができるけど
飛行機だと出発したら目的地までは拘束されるから
長時間はきつそうに思えてなりません。
同じ時間でも新幹線は景色を楽しんだり
車内販売が楽しみです。
乗っていて今どのあたりだろうとかいうのが
初めて乗った区間でもだいたいわかるようになりました。
最近の延伸開通区間はトンネルが多くてトンネルの外の距離が
短いですので景色が見えてもすぐにトンネルです。

東北新幹線で終点の新青森駅の手前に八甲田トンネルが
ありますが、25kmあります。通過するのに7分くらい
かかります。
Posted by しょうた at 2014年11月24日 23:57
私も実は飛行機は苦手ですよ
地に足が着いてないってのが怖くてダメですね(^_^;)
早く目的地に行けるというのいいですけどね
限られた時間の中で旅を楽しむにはいい交通手段ではあると思います
やっぱり鉄道旅いいですよ 駅弁も楽しみだし
車窓からの景色を楽しみながらの旅は鉄道旅ならでは
25kmのトンネルってすごいですね
東北新幹線はまだ仙台止まりです(^_^;)
Posted by ぷ~ぷ~ at 2014年11月25日 00:14
名古屋から仙台だと東京で半分くらいです。
大宮から仙台まで止まらないはやぶさに乗っては
いかがですか?
世界最速の320kmで走りますから体感するのも
いいですよ。
北海道へ行った時に乗りましたが、とにかく速すぎる印象です。
300kmでも速いのにそれ以上だと景色がすぐに変わって
しまいます。
ただ、320kmは宇都宮から盛岡の区間限定で常に出て
いません。
盛岡を過ぎると260km区間になります。

東京から大宮は110kmしか出ません。
昔は大宮からだったのに東京駅へ乗り入れしてつながったけど
スピードが出ないので25分かかります。
Posted by しょうた at 2014年11月25日 00:26
しょうたさん

時速300km超を体感してみたいですね♪
豊橋駅8時48分ひかり508号に乗って東京へ
東京からはなぶさ13号に乗れば午前に着きますね
豊田市から鬼ヶ城行くのと同じくらいで行けるんだ^^
Posted by ぷ~ at 2014年11月25日 12:48
電車の楽しみは長時間乗車の場合は車内販売の駅弁が
いいですよ。
お店で駅弁大会で販売している弁当も自宅で食べるのと
車内では違いますからね。車窓から見える景色を楽しみながら
弁当を食べて一腹は格別です。
駅弁でもご当地ならではのものが入っていたりするので
何が入っているか楽しみです。

リニア鉄道館で食べた東海道新幹線開業50周年の記念弁当は
カードが1枚入っていたので何が入っているか楽しみでした。
おそらく期間限定ですので長くても年内だと思います。
名古屋駅でも販売していると思います。
Posted by しょうた at 2014年11月25日 18:41
しょうたさん

車内販売の駅弁もまたいいですね
何か売店で売ってるのより倍美味しく感じます^^
乗り物もあんまり早くなると弁当食べてる暇がなくなるのも
寂しいですね
食いしん坊だから見たもの全部食べたくなります(^_^;)
Posted by ぷ~ぷ~ at 2014年11月25日 22:59
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。