2014年03月22日
乙川沿い葵桜(河津桜)が満開です 岡崎市
今日は友人と岡崎市東明大寺町にある竜美丘会館前の乙川沿いの
葵桜(河津桜)のお花見に行って来ました
濃いピンクの愛らしい河津桜が今まさに満開見頃です
今日は絶好の花見日和
青空とピンクの河津桜のコントラストが何とも言えず綺麗でした

堤防沿い800mに植えられた90本の河津桜は
堤防の上から見ても下から見ても素敵です

多くの人が春を楽しんでました


たわわに咲いた花

竜美丘会館駐車場出口より河津桜を見る

花も団子も楽しみました
(竜美丘会館2Fレストランより)
今年はこちらの桜は見られないと思っていただけに
いい時に誘ってもらって感謝 感謝です

葵桜(河津桜)のお花見に行って来ました
濃いピンクの愛らしい河津桜が今まさに満開見頃です

今日は絶好の花見日和

青空とピンクの河津桜のコントラストが何とも言えず綺麗でした

堤防沿い800mに植えられた90本の河津桜は
堤防の上から見ても下から見ても素敵です

多くの人が春を楽しんでました

たわわに咲いた花
竜美丘会館駐車場出口より河津桜を見る
花も団子も楽しみました

今年はこちらの桜は見られないと思っていただけに
いい時に誘ってもらって感謝 感謝です

でも定番のお団子出ましたね^^
見事な青空と、桃色?の桜ですね^^!
いい情報をありがとうございます♪
平日に母を連れ出したいと思います^^
全然気がつかなった・・・。
今年もお花見には行けないかなぁ。
ぷ~さんちの画像で楽しみます(笑)
近場でもチラホラと咲いてますが
800mには敵いませんね><
近日中に出掛けたいと思います♪
ありがとうございます
ただ 団子は口に入らないなぁ〜f^_^;
そうだ 団子を買って来て食べながら またブログを見させて貰えばいいね^_^
富山のバイク友達をご案内しました~^^
いつのまにか有名になっちゃって・・・平日でもスゴイひと@@
息子が通った高校の近くなので、個人的に
思い入れのあるサクラだったりします♪
花見だんごもちゃんとあるのね^^どっちもかわいい♡
河津桜はピンクが愛らしい桜ですね
桜にもいろんな種類があって楽しめますね
春ちんさんの好きな桜知ってるよ
ウバ桜でしょ? 笑
ハーモ二アスさん
お母様とお花見っていいですね♪
私もそんなお花見したいです 夢です^^
青空とピンクのコントラストがとてもすばらしくて
見るだけで癒されます ハーモ二アスさんに癒されるくらいよ^^
是非是非近いうちにお出かけください^^
小島さん
そうそう もう桜の季節なんですよ
今年は例年よりちょっと遅めなんでしょうかね?
近場で桜を楽しめるところもいっぱいあると思います
昔のようなみんなで賑やかなお花見はなくなっちゃったけど
一人でも結構楽しんでます
是非おだんごと花見弁当持って春を楽しんでくださいね♪
ののかめさん
是非是非みんなとお出かけしてみてね
春の匂いがします
河原も広いし 遊ぶとこいっぱいよ
みんなの姿が目に浮かびます
お天気いい日になるといいね♪
みどさん
うんそうだね
団子買って来て何度でも見ていいよ(*^_^*)
でも私の写真では不完全燃焼でしょう?
実際に行くと100倍パワー貰えるけどね
まあみどさんは十分パワーあるからいいか 笑
おかんRiderさん
富山からはるばる春を訪ねて岡崎へ 素敵ですね♪
きっとおかんさんと桜の楽しい思い出をいっぱいバッグにつめて帰られたんでしょうね^^
お昼前は人出もパラパラとそれ程でもなかったんですが
午後ですね 午後からは結構見物の人来てました
団子は桜の必須アイテムですね 笑
3月22日?もうこんなに咲いてるんだね。
今日29日、高専桜の下を通ってきたけど
まだ3部咲きくらいかな。
岡崎と豊田で随分と違いもんですね。
ここの桜は河津桜でピンクの桜で ちょっと早い桜なんです
高専のとことは確かソメイヨシノ 桜の時期が少しだけ遅いかな?
岡崎公園が今ちらほらして来てるようですね
高専も間もなくですかね? 今が一番うきうきする季節ですね♪