2018年04月01日
奥山田のしだれ桜ライトアップ♪
Okuyamada Weeping cherry tree festival in Okazaki!!!
**********
岡崎市の
奥山田のしだれ桜まつりを見に
行って来ました♪
ライトアップされたしだれ桜は
それはそれは美しかったです
田んぼに写る逆さしだれ桜
いい画になってます♪


口福堂さんの花見団子
美味しいよ~♪
一日一日が本当に愛おしい!

**********
岡崎市の
奥山田のしだれ桜まつりを見に
行って来ました♪
ライトアップされたしだれ桜は
それはそれは美しかったです
田んぼに写る逆さしだれ桜
いい画になってます♪


口福堂さんの花見団子
美味しいよ~♪
一日一日が本当に愛おしい!

2017年11月24日
プライムツリー赤池オープンに行って来ました♪
PRIMETREE AKAIKE!!!
**********
長久手イオン、豊田イオンスタイルに続き
本日、地下鉄鶴舞線・名鉄豊田線『赤池駅』から徒歩4分
プライムツリー赤池がオープンしました♪
早速行って来ました

イトーヨーカドーと約180店舗の
大きなショッピングモールです
印象としては食が充実してるなって感じです
あの店もこの店も食べたことないお店ばかりで
気になります♪

吹き抜けの空間がとても素敵でしたよ♪






今日は初めてなのでぐるりと一回りって感じで終わりましたが
魅力的な食のお店もあるのでまた来たいと思います♪

これ貰いました♪
セブンのお菓子とちょびっとアンケートの小袋菓子

赤池バージョン朱卵 100円♪

**********
長久手イオン、豊田イオンスタイルに続き
本日、地下鉄鶴舞線・名鉄豊田線『赤池駅』から徒歩4分
プライムツリー赤池がオープンしました♪
早速行って来ました


イトーヨーカドーと約180店舗の
大きなショッピングモールです

印象としては食が充実してるなって感じです
あの店もこの店も食べたことないお店ばかりで
気になります♪

吹き抜けの空間がとても素敵でしたよ♪






今日は初めてなのでぐるりと一回りって感じで終わりましたが
魅力的な食のお店もあるのでまた来たいと思います♪

これ貰いました♪
セブンのお菓子とちょびっとアンケートの小袋菓子


赤池バージョン朱卵 100円♪

2017年10月11日
IKEA長久手でIKEAグルメを堪能♪
IKEA Nagakute!!!
***********
今日10月11日は
IKEA長久手のオープンの日でした♪
もう昨日から何食べようかと
ソワソワでしたわ
そっちかい!
昼までの用事を済ませて
その足で愛環に一人飛び乗り
IKEA長久手へ向かいました
ニュースで入店待ちの行列が3時間と聞いていたけど
行きたい気持ちの方が強かったんですね(笑)
日焼け止めと日傘と準備万端でお出かけです
愛環もリニモも時間帯かな? 全然混んでなくて快適で寝てしまいそうでした
リニモ公園西駅で降ります
すぐ目の前にIKEA長久手があります
わ~い わ~い!
あこがれの青と黄色

ニュースで3時間の行列なんて聞いてたから
めちゃくちゃ覚悟して行ったんだけど
ちょうど行った時間帯がこれが奇跡と言うか
待ち時間0
待たなかったけどイケアスタッフさんから
お茶ペット貰いました

お店に入ると黄色い店内専用の買い物袋を貰って
小物なんかはここに入れます
買い物の順番は2Fから1Fへの順になります
2F登って左手奥にレストランがあります
買い物前にまずはIKEAグルメを楽しもうと思います
レストランは各自トレイを取って好きなものを取って行き
最後に精算するスタイルのセルフサービスのレストランです
温かい料理は注文して作ってもらう形です

今日食べたもの(一人分です)
IKEAと言えば
そうミートボールですよね♪
これはキッズスウェーデンミートボール
ゼリー&ドリンク付 299円
マッシュポテトにソースにジャム
いい仕事してます♪

サーモンマリネ 429円
レモンディルとマスタードソース付けていただきます
美味し!

アーモンドケーキ 199円
スウェーデンに昔からある伝統的なケーキのようです
これいかにも・・・って感じで好き♡ カロリーたっぷりだけど(笑)

ドリンクバー IKEAファミリーカード提示で 60円
冷たいジュースやドリンク類もありますよ
私はコーヒーを2杯いただきました♪

そしてこれも食べておきたい一品
帰り際に
1Fのビストロコーナーで
ホットドッグ 一本80円
私のはトッピング付豪華版なので100円

どれもとても美味しくて
もう大満足です♪
IKEA長久手の写真撮影は確認しましたが
店内写真OKだそうです
また時間があったら買ったものなど少ないけど紹介しますね
ちょっと疲れたけど 幸せな1日でした
***********
今日10月11日は
IKEA長久手のオープンの日でした♪
もう昨日から何食べようかと
ソワソワでしたわ
そっちかい!

昼までの用事を済ませて
その足で愛環に一人飛び乗り
IKEA長久手へ向かいました

ニュースで入店待ちの行列が3時間と聞いていたけど
行きたい気持ちの方が強かったんですね(笑)
日焼け止めと日傘と準備万端でお出かけです

愛環もリニモも時間帯かな? 全然混んでなくて快適で寝てしまいそうでした

リニモ公園西駅で降ります
すぐ目の前にIKEA長久手があります

わ~い わ~い!
あこがれの青と黄色


ニュースで3時間の行列なんて聞いてたから
めちゃくちゃ覚悟して行ったんだけど
ちょうど行った時間帯がこれが奇跡と言うか
待ち時間0

待たなかったけどイケアスタッフさんから
お茶ペット貰いました


お店に入ると黄色い店内専用の買い物袋を貰って
小物なんかはここに入れます
買い物の順番は2Fから1Fへの順になります
2F登って左手奥にレストランがあります
買い物前にまずはIKEAグルメを楽しもうと思います

レストランは各自トレイを取って好きなものを取って行き
最後に精算するスタイルのセルフサービスのレストランです
温かい料理は注文して作ってもらう形です

今日食べたもの(一人分です)

IKEAと言えば
そうミートボールですよね♪
これはキッズスウェーデンミートボール
ゼリー&ドリンク付 299円

マッシュポテトにソースにジャム
いい仕事してます♪

サーモンマリネ 429円

レモンディルとマスタードソース付けていただきます
美味し!

アーモンドケーキ 199円

スウェーデンに昔からある伝統的なケーキのようです
これいかにも・・・って感じで好き♡ カロリーたっぷりだけど(笑)

ドリンクバー IKEAファミリーカード提示で 60円

冷たいジュースやドリンク類もありますよ
私はコーヒーを2杯いただきました♪

そしてこれも食べておきたい一品
帰り際に
1Fのビストロコーナーで

ホットドッグ 一本80円
私のはトッピング付豪華版なので100円


どれもとても美味しくて
もう大満足です♪
IKEA長久手の写真撮影は確認しましたが
店内写真OKだそうです
また時間があったら買ったものなど少ないけど紹介しますね
ちょっと疲れたけど 幸せな1日でした

2017年09月23日
岡崎市乙川沿い彼岸花 大事なお願い
Autumnal eqinox day!!!
********
おはようございます\(^-^)/
今日は秋分の日、彼岸の中日
TV で岡崎市乙川沿いの彼岸花が今週末あたりから見頃になると聞き
行って来ました♪




今日は会いたい人に会って来ます
そして大事な
お願いをしてきます\(^-^)/
********
おはようございます\(^-^)/
今日は秋分の日、彼岸の中日
TV で岡崎市乙川沿いの彼岸花が今週末あたりから見頃になると聞き
行って来ました♪




今日は会いたい人に会って来ます
そして大事な
お願いをしてきます\(^-^)/
2017年05月08日
まかない丼&しぼりやランチ@食事処しぼりや(南知多)
Shiboriya in Chita!!!
**********
まるはドライブインをチェックした後
お昼ご飯は
南知多の内海の会席料理・宿の
しぼりやさんの中の食事処で
海を見ながらのランチ♪
食事処しぼりやさん
まかない丼 1650円(税込)
味噌汁、漬物付
どんぶりの蓋からは
具~がはみ出てる感じがいいですよ
グ~~

ど~ん!
限定30食のまかない丼~です
その日の仕入れによって変わるようです 10種類ほど乗ってます
穴子が嬉しいな♪

裏側もお見せします

やっぱ海鮮丼はいいなあ
こちらは
しぼりやランチ 1300円(税込)
刺身、海老フライ、魚のフライ、茶碗蒸し、おまかせ一品、味噌汁、漬物
海老フライプリっぷりで美味しかったです♡

この菊はバラしてお醤油に入れてもいいって
TVで菊の使い方やってました

海老がプリプリで大きくて美味しかったな♪




美味しい食事と景色で
いいお昼になりました♪

この後、魚太郎で魚を買って
えびせんべいの里へ行って
楽しい一日でした♪
やっぱ魚好き♡
肉もだ(笑)
しぼりや旅館・食事処しぼりや
知多郡南知多町大字内海字小桝40
TEL:0569-62-1170
FAX:0569-62-2728
**********
まるはドライブインをチェックした後
お昼ご飯は
南知多の内海の会席料理・宿の
しぼりやさんの中の食事処で
海を見ながらのランチ♪
食事処しぼりやさん

まかない丼 1650円(税込)

味噌汁、漬物付
どんぶりの蓋からは
具~がはみ出てる感じがいいですよ
グ~~


ど~ん!
限定30食のまかない丼~です
その日の仕入れによって変わるようです 10種類ほど乗ってます
穴子が嬉しいな♪

裏側もお見せします

やっぱ海鮮丼はいいなあ

こちらは
しぼりやランチ 1300円(税込)

刺身、海老フライ、魚のフライ、茶碗蒸し、おまかせ一品、味噌汁、漬物
海老フライプリっぷりで美味しかったです♡

この菊はバラしてお醤油に入れてもいいって
TVで菊の使い方やってました


海老がプリプリで大きくて美味しかったな♪




美味しい食事と景色で
いいお昼になりました♪

この後、魚太郎で魚を買って
えびせんべいの里へ行って
楽しい一日でした♪
やっぱ魚好き♡
肉もだ(笑)
しぼりや旅館・食事処しぼりや
知多郡南知多町大字内海字小桝40
TEL:0569-62-1170
FAX:0569-62-2728